![]() |
|||||||||
|
◆JUDIからのお知らせ◆ ◆11月23 日~24日 「都市環境デザイン会議 in 富山2019」のお知らせ (★ チ ラ シ はこちらです) 11/23(土・祝)~24(日)の都市環境デザインin富山2019についてのご案内です。 都市計画学会、建築士会にも認定予定のプログラムで す。 記 ・日 時 : 2019 年 11 月 23 日(土・祝)~24 日(日) ・会 場 :サンシップとやま お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆5月11 日~12日 「都市環境デザイン会議2019 in 新潟」のお知らせ (★ チ ラ シ はこちらです) 5/11(土)~12(日)の都市環境デザイン2019in新潟についてのご案内です。 都市計画学会、建築士会にも認定予定のプログラムで す。 記 ・日 時 : 2019 年 5 月11 日(土)~12 日(日) ・会 場 :新潟市歴史博物館みなとぴあ お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆10月14 日~16日 「都市環境デザイン会議全国大会2016 in 金沢」のお知らせ (★ チ ラ シ はこちらです) 10/14(金)~16(日)の都市環境デザイン会議全国大会2016in金沢についてのご案内です。 都市計画学会にも認定されたプログラム(プ ロジェクト発表CPD単位 4.5、 フォーラムCPD単位 4.5)です。 記 ・日 時 : 2016 年10 月14 日(金)~16 日(日) ・会 場 : 金沢商工会議所 ホール ・スケジュール 10/14(金) 15:00 ~ 17:00 プロジェクト発表-1 18:00 ~ 懇親会-1(割烹 魚常) 1日目 10/15(土) 9:30 ~ 11:15 プロジェクト発表-2 11:15 ~ 12:00 北前船プロジェクト キックオフ 12:00 ~ 13:00 ブロック代表幹事会・理事会 13:30 ~ 16:30 フォーラム「城郭を遊ぶ」 ・基調講演:「城の近代:利用・風致・象徴」 講師:野中 勝利 氏(筑波大学教授) ・パネルディスカッション コーディネーター:水 野 一郎 氏(金沢工業大学教授・ JUDI 会員) パネリスト :鳴 海 邦碩 氏(大阪大学名誉教授・ JUDI 会員) 近田 玲子 氏(近田玲子デザイン事務所・ JUDI 会員) 野嶋 慎二 氏(福井大学大学院教授・ JUDI 会員) コメンテー ター :野中 勝利 氏(筑波大学教授) 16:30 ~ 18:00まち歩き ( 玉泉院丸庭園~金沢城公園) 18:30 ~ 20:30 懇親会-2(金沢城公園 五十間長屋) 10/16(日) 9:00 ~ 14:00 エクスカーション(福井県坂井市三国) ・バス移動 , 昼食付 (金沢駅発 → 三国見学 → 福井駅、小松空港、金沢駅着) お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。 お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆6 月4 日 「都市環境デザイン会議in 福井2016」 開催のお知らせ (★ チ ラ シ はこちらです) 6/4(土)の都市環境デザイン会議in福井2016についてのご案内です。 都市計画学会にも認定されたプログラム(CPD単位 3.5)です。 記 ・日時:6月4日(土)14:00~ ・会場:福井商工会議所(福井市西木田2丁目8) ・スケジュール 14:00~16:30 フォーラム 「これからの地方都市の都市デザインを考える」 基調講演 「これからの都市デザインが目指す場所 -今、「都市」に期待するものは何か?」 講師 中島直人氏(東 京大学工学系研究科都市工学専攻准教授) パネルディスカッション コーディネーター 倉橋宏典氏(JUDI 会員) パネリスト 上山 寛氏(JUDI 会員) 武山良三氏(JUDI 会員) 木谷弘司氏(JUDI 会員) 内村雄二氏(JUDI 会員) コメンテーター 中島直人氏 16:30~17:50 福井駅周辺散策 お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。 お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆10 月31 日 「都市環境デザイン会議in 新潟2015」 開催のお知らせ (★チ ラ シ はこちらです) 10/31(土)の都市環境デザイン会議in新潟2015についてのご案内です。 都市計画学会にも認定されたプログラム(CPD単位 3.5)です。 記 ・日時:10月31日(土)13:20~ ・会場:クロスパル新潟(新潟市中央区礎町通3ノ町2086) ・スケジュール 13:20~14:50 連節バス試乗~まち歩き 14:50~16:50 フォーラム 「まちなかと新たな公共交通の展開」 発表① 「新潟市における新バスシステム」 新潟市都市政策部長 大勝孝雄氏 発表② 「福井市なりのLRT化への途」 福井大学大学院教授 川上洋司氏(JUDI 会員) 発表③ 「新幹線開業を受けたまちなかの公共交通」 金沢市都市整備局担当部長 木谷弘司氏(JUDI 会員) 座談会 コーディネーター 金沢大学教授 髙山純一氏(JUDI 会員) パネリスト 上記発表者3 名 お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。 お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆6 月6 日 「都市環境デザイン会議in 黒部2015」 開催のお知らせ (★チ ラ シ はこちらです) 6/6(土)の都市環境デザイン会議in黒部2015についてのご案内です。 都市計画学会にも認定されたプログラム(CPD単位 3.5)です。 記 ・日時:6月6日(土)13:30~ ・会場:黒部市民会館101会議室(黒部市三日市2981) ・スケジュール 13:30~15:00 松桜閣・庭園の見学 15:30~17:30 フォーラム 「新幹線開業以降の駅づくり・まちづくり」 発表① 「歴史と文化そして景観を大切にしたまちづくり」 職藝学院教授 上野幸夫氏 発表② 「金沢駅周辺のまちづくり戦略」 金沢市都市整備局担当部長 木谷弘司氏(JUDI 会員) 発表③ 「北陸新幹線金沢開業、福井は今・・・」 福井大学大学院教授 川上洋司氏(JUDI 会員) 全体ディスカッション コーディネーター 富山大学教授 武山良三氏(JUDI 会員) パネリスト 上記発表者3 名 コメンテーター 金沢工業大学教授 水野一郎氏(JUDI 会員) お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。 お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆10 月11日 「都市環境デザイン会議in 石川2014Autumn」 開催のお知らせ (★チ ラ シ はこちらです) 10/11(土)の都市環境デザイン会議in石川2014Autumnについてのご案内です。 都市計画学会にも認定されたプログラム(CPD単位 4)です。 記 ・日時:10月11日(土)13:00~ ・会場:金沢歌劇座(金沢市下本多町6番丁27番地) ・スケジュール 13:00~15:30 フォーラム「庭園とまちづくり」 発表① 「文化の森と金沢城玉泉院丸庭園」 石川県土木部 次長 丸山隆史氏 発表② 「加賀の庭」 ㈱植宗園 代表者 植村章英氏 発表③ 「緑化最前線」 ㈱総合園芸 代表取締役 徳本修一氏(JUDI 会員) パネルディスカッション コーディネーター 金沢美術工芸大学 鍔隆弘氏(JUDI 会員) パネリスト 上記発表者3 名 15:45~17:30 庭園めぐり 18:30~20:30 懇親会 お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。 お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆5 月17日 「都市環境デザイン会議in 新潟2014」 開催のお知らせ (★チラ シ はこちらです) 5/17(土)の都市環境デザイン会議in新潟2014についてのご案内です。 記 ・日時:5月17日(土)13:00~ ・会場:ほんぽーと新潟市立中央図書館(新潟市中央区明石2-1-10) ・スケジュール 13:00~14:50 現地見学(その1)発酵のまち「新潟市沼垂」 15:10~16:30 フォーラム「食の文化とまちづくり」 16:30~17:00 座談会「食文化とまちづくりの今後」 お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。お知り合いの 方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡ください。 ◆11 月23日 「都市環境デザイン会議in 勝山」 開催のお知らせ (★ チラシ はこちらです) 11/23(土)の都市環境デザイン会議in勝山についてのご案内です。 記 ・日時:11月23日(土)13:00~ ・会場:勝山市教育会館(勝山市元町1-5-6) ・スケジュール 13:00~14:30 現地踏査(旧市街地の景観整備調査・酒蔵見学) 14:50~16:50 フォーラム「勝山のまちづくり」 A. エコミュージアムについて (勝山市エコミュージアム協議会会長 玉木憲治氏) B. 景観計画と実績について (勝山市都市政策課 藤澤和朝氏) C. 勝山市の都市マスタープランなど計画策定について (㈱サンワコン地域計画部長 辻隆治(JUDI会員)) コーディネーター 福井工業大学教授 内村雄二(JUDI会員) コメンテイタ― 福井大学教授 川上洋司(JUDI会員) お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。 なお、お知り 合いの方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡いただければ幸いです。 ◆5 月25日 「都市環境デザイン会議in 富山」 開催のお知らせ (★チラシ はこちらです) 5/25(土)の都市環境デザイン会議in富山についてのご案内です。 記 ・日時:5月25日(土)14:00~ ・会場:とやまスローライフ・フィールド交流館(富山市開ヶ丘43-1) ・スケジュール 14:00~14:45 開ヶ丘交流ゾーン、市民農園などの散策 15:00~17:30 フォーラム「魅力あるスローライフとまちづくり」 お知り合いの方などで、参加希望の方がいらっしゃいましたら、ご連絡 いただければ幸いです。お誘い合わせ のうえ、ぜひご参加ください。 ◆10月
13日 「都市環境デザイン会議in 金沢」 開催のお知らせ ◆6
月16日、17日開催 「JUDI in 上越」 開催のお知らせ ◆8
月5日開催 「北前船フォーラムin三國」 開催のお知らせ ◆5月21日開催 「北前船フォーラム」 開催のお知らせ (チラシはこちらです) 都市環境デザイン会議北陸ブロック JUDI20 周年記念事業企画 北前船フォーラムの最新チラシを掲載致します。 ◆JUDI北陸 「北前船フォーラム・総会」開催のお知
らせ ◆DESIGN FORUM
2011&作品展のご案内 2010/07/31UP 2010/05/10UP ◆JUDI in
富山 論文発表の募集
|
||||||||
当HP閲覧推奨環境 InternetExplore6.0 Sleipnir 解像度1024*768 32bpp Copyright(C) JUDI北陸 . All rights reserved. |